スマルナとは、オンライン専用のアプリを通じて、ピルの処方やそれに必要な診察ができるサービスです。スマルナを利用するためには会員登録が必要です。
一般的に薬を処方してもらうためには、本人確認書類として健康保険証が必要ですが、スマルナのピルは保険適用外のため健康保険証が必須ではなく、その他の本人確認書類(運転免許証・パスポート・学生証など)も利用できます。
このページのもくじ
スマルナの会員登録方法


スマルナの利用に必要な本人確認書類の前に、まずはスマルナの会員登録方法について解説します。
スマルナは専用アプリをダウンロードして会員登録を行います。
- Googleアカウント(Gメール)
- LINEアカウント
- メールアドレス(PCやスマホなど)
GメールやLINEアカウントを利用して会員登録を行います。ですが、会員登録をしても、それだけでは診察や処方に進むことができません。
ピルの診察や処方に進むためには、GメールやLINEアカウントを裏付ける本人確認が必要となります。
それに、スマルナは18歳未満の利用ができないため、ちゃんと18歳以上なのかを確認するためなので、必ず本人確認書類が必要なのです
スマホの対応環境は、iPhoneのバージョンiOS 11以上、AndroidのバージョンはAndroid 6.0以上ですのでご確認ください。
スマルナの本人確認書類について


スマルナの会員登録に必要な本人確認書類は多数あり、健康保険証以外も利用できます。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 学生証(※18歳未満の方は利用不可)
- 健康保険証
- 住民票
- 印鑑証明
- 年金手帳
- その他(身体障害者手帳など)
健康保険証など顔写真なしの本人確認の場合は、顔写真を写メして提示する場合があります。
また、本人確認に必要な時間は、日中で最大15分程度、夜間で1時間程度かかりますので、時間に余裕をもって登録しましょう。
本人確認を含め、必要事項の登録が済みましたら、問診や医師の選択に進みます。
スマルナの本人確認が済んだら問診へ


スマルナをダウンロードし必要事項入力と本人確認が終わったら問診と医師の選択です。いよいよ医師に診察してもらえます。
まずは20問ほどのピル処方のための問診を行います。
緊急避妊薬であるアフターピルの処方をお求めの場合は『アフターピル希望』にチェックを忘れないようにしてくださいね。
⇓無料ダウンロードはこちらから⇓