マイピルは、お手元のスマホ1つで、オンラインメディカルケアと提携している国内クリニックの医師の診察を受けることができ、最短当日にピルを受け取ることが可能な遠隔医療サービスです。
オンラインで診察をしてもらえるため、病院での医師との対面診察に抵抗がある方でも安心して利用できます。一方で、電話診察だからこそ、『診察してくれる医師の信頼度』や『男性医師、女性医師の比率』、『医師は選べるの?』などなど、気になることもいっぱいあります。
このページのもくじ
マイピルの医師についてよくある質問

ここでは、マイピルの医師についてのよくある質問をまとめました。疑問や不安が解決できれば幸いです。
マイピルの医師は信頼できる?
マイピルは、全員が産婦人科医で専門医資格を持った医師が多数在籍しているのでとても信頼できます。産婦人科の専門医だから豊富な知識と経験があるため、どんな些細な不安や質問にも答えてくれますし、その人に合った適切な診察をしてくれます。
マイピルは必ず産婦人科医が診察するため、他社よりも質の高いサービスが期待できます。
マイピルの医師には避妊以外の相談もできる?
上記でもお伝えしました通り、マイピルは産婦人科医が対応してくれます。そのため、ピルや避妊以外の女性特有のお悩み相談もできます。
- 生理痛やPMSについて
- 生理周期が不安定
- 生理日を移行したい
- 子宮の病気や検査について
- 血栓症や副作用について
- 低用量ピルの効果など
マイピルでは、【血栓症】や【子宮がん】についての相談もできますし【血液検査】や【子宮がん】の郵送検査が可能です。自分で検体を採取するため、婦人科に抵抗がある方でも安心して検査できます。
診察の際は医師から電話がくるの?
診療時間になったら、提携クリニック産婦人科医師の【携帯電話番号 or 050】から始まる電話番号より電話がきます。
ただし、他の患者の方の診察対応に時間がかかってしまったり、緊急対応(急患・緊急避妊など)によって、予約の時間から少し遅れるケースがあります。
医師の診察がなくてもピル処方は可能?
マイピルでのピル処方は医師の診察が必要です。診察と決済完了後に、医師から処方されたピルが配送されます。診察なしでのピルの購入はできません。
マイピルの医師は男性が多い?女性が多い?
男性医師が苦手という方もいらっしゃいますよね。マイピルは女性医師も診察しています。
マイピルの医師の男女比率は、おおよそ男性医師6:女性医師4くらいのようです。診察時間だけでみると男性医師のほうが多いとのことですが、マイピルは女性医師の比率は比較的高いほうです。
マイピルで医師を選ぶ方法はある?
マイピルでは医師を選ぶことはできません。ただし、曜日固定の医師がほとんどのなので、同じ曜日や時間帯に予約を入れれば、同じ医師の診察を受けることは可能とのこと。
今のピルが合わなくて変更したいときは医師の診察が必要?
患者側の都合でピルの変更・処方数の追加をご希望の場合は、再度医師の診察が必要です。
『ピルの種類を変更したら副作用が軽くなった』など、人によって合う合わないもありますので、今服用しているピルが合わない場合は医師に相談の上、決めていきましょう。
また、錠剤1つ1つに含まれるホルモン量が同一のピルや、三相性といって錠剤に含まれるピルの量が3段階に分かれているタイプもあるため、どうしても人によって合う合わないが生じます。ピルを変更したい場合は必ず医師に相談しましょう。
マイピルの医師は全員産婦人科医!実はこれはすごいこと

マイピルはすべての女性が安心して利用できるように様々な工夫を行っています。
マイピルの特徴として、【マイピルの医師は全員が産婦人科医で専門医が多数在籍している】という部分が魅力的です。
なぜなら、ピルの処方に限らずですが、通常の病院やオンライン診療サービスにおいて、産婦人科医や専門医じゃない医師が診察する場合があるからです。
現在の日本の制度では、医師免許さえ持っていれば「麻酔科」と「歯科」以外の科目は標榜することができるのです。
でもやっぱり、ピルの処方なら普段から取り扱いに慣れている産婦人科医に診察してもらえるほうが、診察される側としては安心して利用できます。
マイピルに関しては、産婦人科の専門医が診察を行うためサービスの質が高いと言えます。産婦人科医ということで、些細な疑問や不安に対する回答も詳しくしてくれますし、ご自身に合ったピルを提案してくれますよ。

ピルのオンライン診療を始めるならマイピルを試してみて

マイピルの医師についての疑問は解決できましたでしょうか?
マイピルは、ピルのオンライン診療において、ピルの価格が国内最安値水準で24時間予約可能なうえに、必ず産婦人科医が診察をしてくれます。
現在、ピルを服用している方はもちろん、特に、ピルを始めたい、これから服用を検討している方におすすめです。
